INDEX

Loop Hero発売日

2021年 3月 5日 Loop Hero発売(Steam)
2021年 3月12日 アップデート
2021年 4月10日 アップデート
2021年 6月16日 アップデートv1.1
2021年12月 9日 Loop Hero発売(Switch)

2021年6月16日のアップデート内容

・遠征中のセーブ
・遠征速度1〜4倍
・バトル速度0.5〜2.5倍
・デッキと物資に4種類のセット
・ボスから得たリワードトレイトのオフ
・新しいタイルと敵
・多くの物資効果に上限を設定
・スピードランモード

v1.1が配信されました。内容はベータ版と同じです。

物資効果に上限が設定されたことで、落雷戦略が弱体化されました。リワードで得たトレイトをオフにできる機能は便利ですので、トレイト中心の戦略は使いやすくなりました。

2021年4月10日のアップデート内容

・味方スケルトンも灯台の影響を受けるように変更
・味方も砂漠や砂丘の影響も受けるように変更
・木こりのオノの効果が正しく表示されるように変更
・武器庫を削除するとその装備の効果も消えるように変更

ネクロマンサー使いの方は、戦略にも多少影響すると思われます。

Loop Heroの特徴

オートで戦う主人公のために、プレイヤーが環境を整える、RPG風ストラテジーゲームです。独特なシステムですが、最初から完璧に日本語化されていますので、プレイしやすいです。

詳細はレビューと評価をご覧ください。

おすすめ攻略情報

以下が人気の攻略情報です。その他の攻略は、右(スマホは下)にリンクされています。メニューは折り畳みできます。

タイル(カード) … タイルの効果、変化の条件

タイルの並べ方 … 効果的な並べ方

建設 … 施設の効果と必要リソース

安定ネクロマンサー戦略 … ネクロマンサーで安定して戦うコツ

その他の攻略情報

錬金 … 合成・分解の水素量など

エネミー能力 … 敵能力の一覧と上昇量

ダメージ計算 … 計算式を知ることでステータスを理解

チャプター3攻略 … チャプター3のポイント

フロッグキング戦略 … 隠しボスの出現条件と戦略

その他の戦略 … 紹介していない戦略のまとめ

実績 … 実績の一覧とポイント

アクセス数の少ない攻略情報は、右(スマホは下)のメニューから外し、ここにリンクを張っておきます。

Loop Heroのアップデート予想

遠征前の画面の余白を見る限り、クラスの追加は1つだけだと思います。気になるのは、それがどんなクラスかです。

遠征中の装備の画面には、誰も使えない装備も表示されています。絵を見る限り、小手とベルトに見えます。追加クラスは、武闘家(ボクサー)タイプかも知れません。

物資の[オークのベッド]の使い勝手の悪さが気になっていたので、もしかしたら、この新クラスには最大HPを下げることで回避などが上がる特徴があるのかも知れません。低HPで回避しながらカウンターを狙う武闘家というのは、なかなか個性的です。念のため、不要な[オークのベッド]も手元に残しておきましょう。

少々残念なのが、チャプターは追加が難しそうな点です。遠征前のチャプター選択枠は幅いっぱいですし、敵のスキルも全て加えなければなりませんので、チャプターの追加には大規模な調整が必要になります。ボスの追加があるとしても、裏ボスのような出現条件を満たすタイプになるのではないでしょうか。

おすすめゲームと攻略情報

信長の野望新生(PC,PS4,Swi) … 家臣もAIで活動

信長の野望大志(PC,PS4,Swi) … 武将個々の志をAIに反映

戦国立志伝(PC,PS4,PS3,PSV) … 信長の野望創造で武将プレイ

信長の野望創造(PC,PS4,Swi) … 戦略性と城数と映像は過去最高

信長の野望革新(PC,Wii,PS2) … 一枚マップのリアルタイム合戦

太閤立志伝5(PC,PSP,PS2,Swi) … 自由度の高い歴史SLGの傑作

三国志14(PC,PS4,Swi) … 1マス単位の領地の奪い合い

三国志13(PC,PS4,PS3,Swi) … 人脈に注力した武将プレイ作品

三国志8Remake(PC,PS4,Swi) … イベントと戦闘を改善

RimWorld(PC) … 傑作基地建設シミュレーション

Timberborn(PC) … ビーバーによる治水と街づくり

Ratopia(PC) … ネズミ王国シミュレーション

kenshi(PC) … 自由度の高い傑作オープンワールドRPG

7 Days to Die(PC,PS5) … ゾンビ世界のサバイバル

ドラゴンクエスト3(Swi,PS5,PC) … HD-2Dで特技やスカウトを追加